雛祭り

こんにちは。杉山です。


先々週に、「お雛様」を飾りました。
お雛様を飾ると、部屋が華やかになります。雛人形を出すときに、ついつい「お久しぶり〜。今年もよろしくね〜。」と声をかけてしまいました。
子供のころから、お雛様がでると、なんだか嬉しくワクワクします。
お供え物も、進んで持っていったりしました。


今年は、娘も「お雛様」を少し理解しているようで、「あかりをつけましょぼんぼりに〜」と歌ったりして楽しんでいます。


先日、ふとお雛様を見てみると、娘のおもちゃがいっぱい置いてありました。
娘なりのお供え物なのでしょうね。
朝起きると「おはよう」家でる時は「いってきます」帰ってきて「ただいま」寝る前に「おやすみ」と、必ずお雛様に挨拶しています。
普段は出来ないのに、なぜでしょうか?


こうなったら、年中「お雛様」を飾っとこうかな〜とも思いましたが、きっとそれでは、お雛様がいることが当たり前になり、挨拶をしなくなるんでしょうね〜。
毎日あると当たり前になりますが、2週間しか飾っていないからこそ珍しく、興味を持つのでしょうね。


今週末にはもう片付けますが、きっと「片付けたくない」と大騒ぎすることと思います。
また、来年会えるのを楽しみに、娘と片づけたいと思います。



【杉山】